
東京国際映画祭と併催されるマルチ・コンテンツマーケットTIFFCOM2012は、従来の六本木ヒルズからお台場のホテルグランパシフィック LE DAIBAへ会場を移転して開催されることが決まった。
TIFFCOMは今年で9年目。使用会場面積の限界により、次年度以降のスペースの確保が難しくなったことなどのため、会場を移転する。以前と比べ約20%増のスペースを出展ブースとして提供することが可能となり、コンテンツ総合見本市としてさらに拡大をするという。
スクリーニング施設やセミナー会場など、マーケット関連ファシリティも同フロアで演出することが出来るようになり、全てのビジネス機能を集約させた“ワンストップマーケットプレイス”を目指す。
東京お台場地区は、羽田、成田各国際空港からのアクセスも便利であるため、海外招聘ゲストの宿泊も同ホテルとする。
TIFFCOM運営本部では、「東京湾とレインボーブリッジを臨む、清々しい落ち着いた環境の中、ビジネスミーティングに集中をしていただけるものと思います」としている。
第25回東京国際映画祭は、港区六本木ヒルズを中心に10月20日(土)〜28日(日)、TIFFCOM2012は同港区のお台場にて10月23日(火)〜25日(木)の3日間開催する。両会場をつなぐ交通サービスも運行予定。
TIFFCOM2012開催概要
日時:2012年10月23日(火)−25日(木)9:00―18:00 (最終日のみ17:00まで)
会場:ホテル グランパシフィックLE DAIBA(東京都港区台場2-6-1)
主催:経済産業省(METI)・公益財団法人ユニジャパン(予定)
共催:第25回東京国際映画祭
連携企画:国際ドラマフェスティバル in TOKYO 2012(予定)
出展対象:映画・テレビ・アニメーション・デジタルメディアコンテンツ・コミック・出版など
公式サイト:http://www.tiffcom.jp(4月1日オープン予定)
2011年度実績:出展団体数 226/バイヤー登録数 817
【TIFFCOM2012新会場の特徴】
☆会場面積を20パーセント拡大
☆ワンストップマーケッットプレイスに・・・スクリーニング施設、セミナー会場、出展スペースを同フロアで開催
☆東京湾、レインボーブリッジを臨む清々しい、落ち着いた環境の中ビジネスミーティングに集中ができる
☆羽田(20分)・成田(70分)国際空港からのアクセス便利
☆宿泊施設から会場まで30秒
TIFFCOM2012開催概要
日時:2012年10月23日(火)−25日(木)9:00―18:00 (最終日のみ17:00まで)
会場:ホテル グランパシフィックLE DAIBA(東京都港区台場2-6-1)
主催:経済産業省(METI)・公益財団法人ユニジャパン(予定)
共催:第25回東京国際映画祭
連携企画:国際ドラマフェスティバル in TOKYO 2012(予定)
出展対象:映画・テレビ・アニメーション・デジタルメディアコンテンツ・コミック・出版など
公式サイト:http://www.tiffcom.jp(4月1日オープン予定)
2011年度実績:出展団体数 226/バイヤー登録数 817
【TIFFCOM2012新会場の特徴】
☆会場面積を20パーセント拡大
☆ワンストップマーケッットプレイスに・・・スクリーニング施設、セミナー会場、出展スペースを同フロアで開催
☆東京湾、レインボーブリッジを臨む清々しい、落ち着いた環境の中ビジネスミーティングに集中ができる
☆羽田(20分)・成田(70分)国際空港からのアクセス便利
☆宿泊施設から会場まで30秒